- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
31/3/2008
入隊前に 体のケァーを
中学校の時にバレーボールの県選抜のメンバーに選ばれた生徒が、高校でもバレーボールを続け、活躍している様子は聞いていました。
その生徒が高校を卒業して、自衛隊に就職が決まり4月から佐世保での訓練に入るので、体のケァーをして入隊したいと1年数ヶ月ぶりに来られました。
バレーで確り鍛えられての体ですが、多少癖も付いていましたので、それらを調整して行きました。
一緒に来ら…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
30/3/2008
この背中の張りは
整体を始める時に「体の状態」を診ますが、何故か左の肩甲骨の下の方に張りがあったので「何故か心配事がありました」とたずねました。
「あっ!やっぱり判りました」と言う答えが返って来ました。季節の変り目と言う事で「土性の脾臓・胃」の疲れが出て来ても可笑しくないのですが、何故かそれだけではない様でした。
「実は二所帯住宅の新築の為に、今3LDKに家族5人と姑さんの6人が一緒に…
- コメント (0)
- トラックバック (1)
29/3/2008
看板の下は 春の装い
皇法健康所の看板の下はチューリップ、ムスカリ、アリッサムが咲いています。
その後ろの方にはマーガレットが入り口をふさぐ様に咲いて、皆さんのお越しをお待ちしています。
間もなく土地の隙間に植えられたチューリップが咲き出します。狭いながらも花に囲まれて、癒しのひと時が楽しめます。
しばらくしたらジャスミンの花が側壁一面に咲き、その香りが窓を…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/3/2008
なかなか「店名」が出て来ません
9年振りに来られた方が、前回紹介して頂いた方に電話を掛けて聞こうとしましたが、電話帳に名前が記載されていないので聞く事が出来ないで困った様です。
最初に来られた時の診療券も無く、とにかく行ったら前回と同じ様に何とかして下さると思い、ふと思い出された頭文字が「皇室の皇」だったと言う記憶がよみがえって来られたそうです。
ネットで探したら「皇法健康所」と言う…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/3/2008
これも大切な
- 皇法健康所
- at 2008/3/27 20:13:32
整体をされて 氣を上げて
整体を受けに来られて、その後「氣の診断で診て欲しい」と言われる方がおられます。
学校の先生方は担任の学年、クラスの担任等の希望を診て帰られますし、希望通りに行かなければその対策を講じて、1年間良いクラス運営が出来る様に地場改善に取り組まれます。
良い環境で勉強出来る先生・生徒は色々な事があっても、それはそれなりに楽しい思い出として残る事と思います。
自分自…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/3/2008
今日は熊本へ
- 皇法健康所
- at 2008/3/26 23:02:04
熊本へ 整体の出張
定例の整体での出張に行きました。その中の一人に74歳でゴルフのスコア80以下をを出される方がおられます。月一回の整体の施術で、体に凝りや張りがなくなりスイングがとても気持ち良く出来ると言われます。
熊本でのシニアクラスの定例のスコアが今日の新聞に掲載されていました。
「この試合には出場しませんでしたが、先日の自分のスコア79だったら7位タイになる成績です」と言われてい…
- コメント (0)
- トラックバック (2)
25/3/2008
皆さん同じ症状
- 皇法健康所
- at 2008/3/25 20:48:17
何故か同じ症状で
福岡女子大学の卒業式に参加される学生さんのセットに行く為に、早朝5時半集合で現場に行かれて、その流れで和白の皇法健康所が近くでもあり来られました。
連れて来られたオーナーは中学校の時に骨折しやすい体とアトピーの体質改善を兼ねて、担任の紹介で来られた事があります。
今では社員数名の美容師を抱えて出張で髪のセットに行ったり、店での対応をされている様です。
若いスタッフ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/3/2008
これを耐えろ レギュラーへの道
部活が最適のシーズンとなると、故障で来られる生徒は勿論ですが、故障をしない体作りの為に顧問の先生が、北九州の方から引率されて来られています。
前に来た生徒に色々聞かれている様ですが、先生は「これは気持ちの良い所、次はもう少し強めと仕上げはちょっと強め」とレギュラークラスの生徒の整体する状態を見ています。
「その地区で一番強い所は」と聞くと「某中学」「そこと練…
- コメント (0)
- トラックバック (1)
23/3/2008
あら 黒目が見えます
日曜日でしたが「どうしても診て欲しい」と頼まれて、用事に出かける時間まで整体・エステの仕事をしました。
仕事柄パソコンを使い目をかなり酷使している方の様でしたが、腰・腹部に違和感がありそれらを総合して「氣の診断」で診て行きました。
目の疲れを含めて火性の心臓・小腸に注意すべき点が診られました。
「血行障害にも通じますし」と話をしたら「実は自分の両親はそれに関連した…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/3/2008
定例の 広島へ整体出張
毎月の月末の土曜日に入っている広島への整体出張が、来週が年度末で会社の棚卸と言う事で今日に変更になりました。
結婚前の娘さん、結婚して3年目の方、今は会社の仕事を離れて自分の健康の為に時間を作られている方等それぞれの思いは違いますが、その方の話を聞きながら「氣の診断」をして整体をして行きました。
今の症状を突き詰めて行くと「寝室の氣の詰まり」が診られます、先ずは…
- コメント (0)
- トラックバック (2)
- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧