- 30件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
30/4/2010
どこに行こうか やはり和白か
小学校のPTAの役員を一年され、新年度に入って役員交代されて、ほっとされた脱力感か腹部・胃の部分に違和感を感じたようです。
その因を考えたら
新年度引き継ぐ役員が決まったのが、最終リミットとされる2日前で、もしかしたらもう決まらずにもう一年しなければいけないのではという心配があったようです。
運転免許の更新で、都市高速を使って野間まで初めていかれたよう…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/4/2010
熱も上がらず ホッと!
心配していた熱は上がらず、夜中も38度台でしたし、朝にはすっかり平熱まで下がっていました。
メールを頂いてから早速、手当てをしようとしたら『いや!いや!』ばかりで、浣腸も手足のほぐしもできませんでした。
なんとか言いなだめて 水晶塩 だけは、頭部、足元に置いたおかげで酷くならずに済みました。
本当にありがとうございました。
念のため、ぷれいすくーるを休ませ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/4/2010
高熱時の手当てを教えて下さい
娘がぷれいすくーるから戻った時に【15時過ぎ】発熱していました。
この時は38.4℃で、すぐに樹液シートを背中、胸に貼りました。
そのまま寝てしまったので、氷枕で後頭部、キャベツの葉で前頭部を冷やしていましたが、息も少し荒く赤い顔をしているので再度計ったら39℃まで上がっていました。
手足は冷たいのですが、頭部、体は熱いです。
水晶のちから・5倍液を額…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/4/2010
先生と親・生徒の信頼関係
中学校の女子バレーボールの生徒が故障して、顧問の先生が同行して親と一緒にこられました。
故障したら
先ず病院で検査をして処置を頼むか、整骨院等に行かれて手当てをするか、遠くであっても・時間外であっても顧問を信じて和白まで来られるか・・・
チームのエースが故障すると、この連休中は試合の予定が入っているようですし、エース不在になると結果は押してしるべしと…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/4/2010
気になる人に対して
気になる人から、今にも応えたいと言われたメールをいただきましたが、いじけて返信もせず、しかも疑って勝手にあきらめましたが、何故かそのことが気になっています。
その人が素直に応えたいと言ってくれたのに、他の人たちに頼って何もして上げずにいましたが、それで良かったのかと後悔しています。
その人に対して何も言わず、悪いことをしたと反省しています。
これからどのような…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/4/2010
直にお会いし 話を聞いて
よくそれほど後ろ向きの考えができますね・・・
前はこうだった、あの時気付いていたら、こんなことにはならなかったのに・・・
人には素晴らしい話をしていながら、家に帰られてからの生活態度はそれでいいのですかということが多々・・・
その様子を、奥様は厳しく見られていたようです。
厳しく言うことだけでは申し訳ないし、間もなく職場復帰の大切な時期が来ているので 温…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/4/2010
今の状況を感謝して
闘病中ゆえの弱気の言葉とは思いますが・・・
体調は今ひとつで、あまり変化はないようですが、取り合えず頑張ってみます。とメールがきました。
それに対して
何を基準に 今ひとつなのですか・・・
かたや同じ病で亡くなった方、後遺症でリハビリをされている方・・・
あなたが今まで、一生懸命人助けのために走られていたので お蔭を頂いたのではありませんかと、皆さん言って下さ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/4/2010
気付くままに
雨もお蔭と感謝できるか・・・
今日の一言 ありがとう
世間の物差しは、損か得かの損得勘定だけで判断する人がほとんどかと思います。
言われたら、先ず素直に受けて!
一息ついて「それは私がするのでしょうか」と問い掛けられて下さい。
相手の解けた(仏・ほとけた)気持は「実はね」と、優しく諭して下さる言葉を体験下さい。
素直な聞き上手たれ!とメールでの励ましをいたしま…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/4/2010
退院して 一週間過ぎて
退院して早一週間、自宅へ戻り、1人目の時のように赤ちゃんの世話だけで過ごすことはできず、なんだかんだと軽く家事をし、休みながら過ごしてます。
2人目で経験済みの育児だからなのか、食事(玄米・マクロビックの食事)のおかげなのか、息子は全然手が掛からず助かってます。
娘の方は弟が大好きなようで、オムツかえのお手伝いをしたりして面倒を見てくれますが、やはり寂し…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
21/4/2010
父親から 娘さんへ
父親が中学校の教師で、剣道部の顧問をされています。
その方が、学校の管理職・同僚の先生から紹介されてこられたことがあります。
こられたときが「数日後に大切な試合があるのですが、出場できるでしょうか」というかなり厳しい状況での来訪でした。
その後、首が回らなくなったので、休暇届けを連絡したら「それならすぐに和白に行った方がいい」といわれたそうです。
そのような…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 30件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧