- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
30/6/2012
体験を基にして
広島に6月末・土曜日の相談会に入りました。
この半月間オリジナル<皇希水>を和白・皇法にこられたお客さん、特に故障してこられる方に積極的に使いました。
それらを踏まえて、今回は膝が痛くて歩くのが辛い方に、積極的に使っていきました。
「今日は<皇希水>を押し入れますので、ズボンを脱いでもらいますか」といいますと「下に夏用のものをはいていますので・・」と立つのが辛いの…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/6/2012
子供のために壱岐から
最近長崎から、福岡の和白にでこられる方がいます。
それも一人のご縁から広がっているようで、今日こられた方もそのご縁から、父親がご自分の眼で確認したいという思いがあって、同行されたと思います。
午前中期末考査を受けて、高速船で壱岐から博多港にこられて、タクシーで和白に到着しました。
来月に入ると甲子園に向けての高校球児の熱い戦いが始まるようですが、部員も少…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/6/2012
時間外でしたが・・・
仕事終了後の6時半に予約が入りました。あえてその時間を予約されるということは、余程のことだと思い受け付けました。
その時間になった頃「今そちらに向かっているところですが、7時すぎになると思います。どうしましょうか・・・」
その辛そうな声を聞いて「気をつけてきてください」とお待ちしました。
最近は5時過ぎからこられる方が増えていますので、気持ちの上ではそ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/6/2012
整体で<皇希水>使ってみました
送っていただいた<皇希水>早速使ってみました。
本当に、最初の<尻押し>で すごくからだが解れました。
ここまで戻るかという程=ガクン=と、気持ちいいほど戻りました。
お客様も「お~」と声を発するほどでしたし、そのあと「気持ちいい」といわれました。
今日も一日 巨体の方々でしたが<皇希水>を首・肩に押し込んでから始めると、脾臓が詰まって…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/6/2012
高校球児が遠路和白まで
長崎の高校球児は今、期末試験中のようですが、それが終わったら甲子園目指して練習は仕上げの段階になるのでしょうか。
試験が午前中に終わり、監督が運転してこられました。
症状は「エースと二番手が右肘が痛い」ということでした。
もう一人はデットボールを左肘に受けて、手が伸ばせないということで、3名を連れてこられました。
このご縁は、長崎の中体連に出場される…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/6/2012
自分なりに何とかしたいと・・・
5月にこられて、気になることをいろいろとチェックして、体質改善のためのサプリメントを購入された方がおられます。
この方を紹介された方が、2・3日前にこられていましたので、そのご縁からこられたのかと思っていましたが、そうではなくて一つの目安として<サプリがなくなってから、次のサプリを摂るべきかどうかを診て欲しい>と思われていたようですが、身辺の諸…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/6/2012
定期的なからだの手入れ
大分から雨の中、月一回のからだの手入れにこられました。。
5名の方がトヨペットクラウンに同乗されてこられていますが、皆さんそれが楽しみの一つになっているようです。
その中の一人が「実は最近つまずいて転んで、そのためか肩から首が痛くなり、曲げるのも辛くなっています」
いわれる場所を触ってみますと、確かにその周辺の筋肉が固くなっていました。
同じ側の腰から、…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/6/2012
付き添いで父親が・・
バレーボール部の女子の生徒が、父親に付き添われてきました。
先生がいわれるのに
なかなか、和白を薦められる生徒がいなかったのですが、本人が行くと決めて、今日、父親と一緒に行きました。
1日で治したいという気持ちだったようです。
生徒たちも、疲れが溜まっているから、よかったです。
…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/6/2012
「きたいと思っていたのですが・・・」
昨年11月にこられた方が、親娘でこられました。
こられて早々「私はきたいと思っていましたが、運転手の娘との時間の折り合いが付かず、それで近くの治療院に行ったり、病院に行ったり、それなりに毎日忙しくしていました」
ようやく娘さんとの時間調整が付かれたようです。
「ここにこれたということで、何かホッとします」といわれました。
母親は外反母趾、手の…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
21/6/2012
新婚さんがこられました
結婚式は秋にされるようですが、今は籍は入れていないで、一緒に暮らしているようです。
久し振りに実家に帰ったら、どうしてもからだを調整してもらいたいし、今の状態でいいのかどうかを相談も兼ねてこられたようです。
実の親からも「早く籍に入れなさい」といわれているようですが、入籍するタイミングがお互いの気持ちにずれがあり、そのために実家に帰って親にいろいろ話した…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧