- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
31/10/2014
久し振りに自分のために
何時もは孫のジャズダンス兄弟のために、故障したら車出しで応援されている方がいます。
今回も弟が股関節が痛く踊るのもままならず、一応MRIの検査を受けたそうですが「骨には異常はない」といわれたそうです。
しかし本人の気は滅入り、好きなダンスを止めたいと言い出し「とりあえず和白・皇法に行って施術を受けよう」といわれて、祖母の運転で連れてこられました。
学校の…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
30/10/2014
とても気持ちが楽に
今日は、ありがとうございました。
施術の時間を独占させていただき、いろんな話をお聞きすることが出来て、感謝感激です。
フローラ・2000(カカオ・乳酸菌・米糠焙煎のクッキー)は、日頃お世話になっている先生に一箱お渡しすることになりました。
本人がどれほど食べたらいいのか"氣の診断"で診たら、本人にはとても必要だということがわかりました。
食べる量を診たら、最初…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/10/2014
姉さんに感謝して
先日会った時「施術は・・」といったら「今日はいいですといわれましたね」ということは、何とか自分で切り抜けられるのではないかという気持ちになってきたと理解しました。
それを見透かしたように 姉さんからのライン攻撃 これも時期が為すことですし アリガトウの真言100回 で消されて下さい。
落ち込む間があったら、家の中を塩水の拭き掃除をして、姉さんに良き気を送ってあ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/10/2014
3年半振りに来訪
「私、今度名前が変りましたので・・」と挨拶に来られたことがあります。
その後もとの同僚から「お腹に赤ちゃんができたので、大急ぎで夏休み中に結婚式を上げて、それから間もなくして出産されました」と報告を聞いたことがあります。
自分へのご褒美として月一回定期的に来られていたとき「いい人見つけて結婚しないと年も年だしそれ以後の妊娠・出産、子育てが大変になりますよ」「そう…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/10/2014
一応手当てはしたのですが・・・
奥さんが腰痛になり一度はご主人が習った整体で手当てをしたら、何とか良くなったと思ったが、もう少し痛みか残っているということで調整したら、何故か鈍い音がした後から、どうしょうもならない状態になってしまったようです。
考えてみたら父親の初盆と、母親が膝を手術されて動きがままならないので手伝いをされ、自宅は東京なのに母親の世話で住民票を移して確り介護されて…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/10/2014
日々感謝の気持ちで
毎日感謝は常に忘れず、例え身内に対しても優しさ、感謝の気持ちで過ごすようにしています。
姉は、私とは真逆な性格で凄いキツイ性格で言葉にトゲがあり、自分自分、してやった感がありますし、ひがみもあるかもしれません。
家族みんなの幸せを私は願っています。
しかし、私は姉と仲良かったのに、今はギクシャクし始め、今では姉とお母さんの仲は最悪な状態になっています。…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/10/2014
体がガタガタです
先月末の定例相談会に来られていた方が、顔色も悪く、何か思いつめたような感じでこられていました。
「どうしました・・?」と聞きますと「とにかく体がガタガタで、白髪も増えたのか、何となく気も晴れません」「それは一大事ですね、頭に瘀血か溜まっているのではないですか・・」「そうかもしれません」
そのようなやり取りから始まりましたが、本人は「何となく下腹が冷たく体全体が冷…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/10/2014
気になることを片付けて
10回も交通事故に遭い、何とか一命をとり止めた青年が、独りで暮らすことはできないので、親のもとに帰ってきました。
友達の親の紹介で施術に来られるようになって一ヶ月を迎えますが、名古屋に帰るための準備に入られました。
親から「お祓いしてもらってきたら」といわれて、素直に二箇所ほど行かれたようです。
それはそれとして先日人に会った時に気になる箇所がでてきて施術に…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/10/2014
今とても辛いです
今凄いうつ状態で、理由は姉だから悪口は言いたくありませんが、気が強く、何でも言わないと気が済まない正確で、身内でも平気で傷つけ、とことん追い詰めます。
最近は体調も良くなり、心も少しづつ晴れてきたのに、笑う事もできなくて、心もまた糸がもつれたように気分が優れない感じです。…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/10/2014
疲れ果てて言葉も・・
昨年の5月以来、1年5ヶ月ぶりに、今年度から管理職になられた方が来られました。
顔色はお化粧されているのですが、笑顔も出ないし「ストレス疲れなのか、それがたまって下腹が出てきて服が合わなくなってきました」という言葉も元気なく、文化祭があり代休だったので、疲れた様子を母親が見られて連れてこられたようでした。
笑顔が出ないくらいに疲れているのか、笑顔を見せるわ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧