- 30件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
30/11/2014
新人戦の県大会前
高校のバレーボールの男子選手が、名古屋から帰省していた方を日曜日休診でも診ることを予約受けていたので、8時半過ぎならということで広島出張中に、妻が受け付けていたので診ることになりました。
この方が来られるときは、大体大切な試合前なので聞いたら「新人戦の県大会が今週末にある」ということでした。
症状は「腰が痛い」ということでした。
先日行なわれた春高バレーは、ベス…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/11/2014
息子さんに勧められて
先月相談会に来られた方の母親が「息子が整体に行って体を調整してもらってきんしゃい」と言われたが「バキバキ・ボキボキという痛い施術ではないか・・」「そうではない、とても優しい気持ちのいいものだ」と母親と息子さんのやりとりがあったようです。
とりあえず”氣の診断”で体の状態を診ていきました。
それを基にして体の状態を話していきましたが、何となく整体と言うイメ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/11/2014
名古屋に帰って1ヶ月
10回交通事故にあって九死に一生を得た方が、和白での施術を終えて名古屋に帰られ1ヶ月が経過しました。
帰られてから、午前中3時間の仕事、それに慣れてきたので3時まで何とか仕事場にいることができるようになったそうです。
12月からは5時の仕事終わりの時間までいるように指示されたようですが、体調に少し不安があったので、名古屋から新幹線に乗って帰ってきました。
…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/11/2014
一緒の状況で考査終了
先日は施術と一点集中法を教えていただきありがとうございました。
期末テストが終わりました。
結果はまだ分かりませんが、自分の中では、体調が悪くなってからはキチンと勉強をして、テストに臨むことが出来ていませんでした。
今回は、勉強をしてみんなと一緒の教室でテストを受けられたことが前よりも元気になっているな、と感じることが出来て良かったです!
…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/11/2014
鏡で頭部を見るのが・・・
髪が抜けて気になり始めた頃から、何箇所かに<ハゲ>が見付かり、そのための体の体質を変えねばと言う気持ちになられた方がいます。
抜けるのは早いですが、生えてくるにはそれだけの時間が必要になりますし、気にしないようにしようと思っても、何故か気になり出すと、だんだん最悪の状態・丸坊主になってしまうのではないかと、ますます気が滅入ってしまうようです。
しかし…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/11/2014
足が浮腫んできました
11月5日の夕方から、私の足が少しづつ浮腫んできました。
翌日の6日は、象の足のように<2倍近く>パンパンに浮腫みました。
連日の深夜に入っての就寝が良くなかったのではなかったのかと反省をしましたが、腫れは減らないし、怖くなり「もしかして腎臓がこわれて、透析をしないといけないようになったのかと青くなりました。
6日の夕方、病院に行こうかとも考えましたが、何か…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/11/2014
随分元気になりました
不老仙(総合健康食品)がなくなりそうなんですが、送ってもらっても宜しいでしょうか?
病気の事もあるので、まだまだ心を鍛えないといけないなぁ・・と日々思っています。
少し何かあると明るさが減って、イライラして、気分が落ち込みます。薬はまだまだ手放せませんが、ゆっくり焦らず治していきます。
今は、前より断然明るくなったと自分でも思うし、周りの人に自然と優しい言葉…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/11/2014
お久し振り お元気でしたか・・
近くに住んでいる方から、仕事終了時間前に電話が入り受付しましたと連絡が入りました。
ご主人や子供さんが故障したと言われたら連れてこられていましたので、しょつちゅう顔は見ていたのですが、本人的には3年振りでした。
「どうしました・・」「とにかく全身がだるくて、重いのです」と言う会話から始まりました。
さらに聞きますと「最近何故かしら、立場が段々上ってきて…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/11/2014
ご本人が来られました・・
2ヶ月で5Kダイエットされたご本人が、対馬から福岡に用事が出来て来られ、時間都合付けて久し振りに顔を見せて下さいました。
メールでのやり取りの中で、それなりにスッキリした体形になられたことは想像出来ましたが、ご本人に会って本当にスッキリしていることを確認できました。
朝トイレに行かれて一度に800g排便していたとのことですが、スッキリされた腹回りになり、…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
21/11/2014
耳の調子が良くないので・・・
毎月2~3回定期的に体の調整に来られている方がいます。
最近母親が一緒に来られ、その方がいわれるのに「家でテレビを見ていると何故かボリュームが高くなっていたり、話しているときも何となく聞き取りにくい感じがしていました。
自分が部屋にいる時にも、テレビの声がもれ聞こえてくる状態がでてきたので、本人もおかしいと気になって病院に行きました」
検査した結果…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 30件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧