- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
31/12/2016
今年一年お世話になりました
仕事納めの日にお世話になりましたが、、きちんと挨拶もできす、失礼致しました。
施術を受けているとき、次第に身体が温かくなるにつれて、先週からの出来事を思い出しながら、一年間の振り返りをさせていただきました。
自分の身体なのに、それを自分で整えられない自分に、はがゆい思いをしているのかなぁとも思いました。
でも、本当は、身体は充分頑張っているのに、私の思…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
30/12/2016
帰省する夫を診て欲しい
以前来られた女性から「年末に帰省する夫を診て欲しいのですが・・」と予約の電話がありました。
奥さんに付き添われてご主人が入ってこられましたが、何となく疲れた表情でしたので今気になる症状を聞きますと「デスクワークの仕事をしていますが、最近左右の足が痛くなり、特に右足は椅子に座ると痛いので半身の状態で仕事をしています」とかなり深刻そうでした。
ご本人はすぐにベ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/12/2016
大事なこの時期に・・・
年末・年始の超多忙の時期にすし割烹の女将として、采配を振るわねばならないのに、仕事場で転んで膝を強打したので、検査をしてもらったら「骨に異常はない」といわれたそうです。
不安定な姿勢で仕事をしているうちに、何となく腰に違和感を感じて、この時期休むわけにはいかないし「仕事納めの日は過ぎているでしょうが、何とか診てもらえないか・・」という悲痛な声の電話が入り…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/12/2016
昨年の今頃は・・・
昨年の今頃はウイッグをしなくてもいいほど髪は生えてきましたが、本人的にはまだ不安があり、付けようか付けないで外出しようかと迷われていたときでもあります。
励ましの言葉として「あなたのウイッグに頼ろうとする気持ちを捨てきったら、ご主人様に恥をかかせたくないと髪が生えてくるのが早くなるかもしれませんよ」といったことがあります。
それならばつんつんした髪だけをカット…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/12/2016
自分のテーマを持って
先日鹿児島から整体の初級受講生が補講を受けに来られました。さらにその方達の応援を兼ねて、初級の講習を合格されて次のステップとして中級・さらに今の仕事から転職して将来的には整体を自分の仕事としてやっていきたいといわれる方が来られました。
初級組の方は、上級の講師が技術的なことを指導され、一つづつの施術について厳しくチェックされていました。
大切な呼吸の仕方につ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/12/2016
母子ともに元気です
娘が出産をいたしました。母子ともに健康です。
予定は1月13日ということでしたが、12月22日2時頃破水をし、妻が産院へ連れていきました。
予定は1月13日ということでしたが、12月22日2時頃破水をし、妻が産院へ連れていきました。
前回の診察で医師からは、万が一破水等が起これば、押さえ込むのではなく、 そのまま分娩に向かうことを言われていたようです。
早産でしたが、2750㌘の元気な男の子でした。
何より産院に行って3時間で出産を迎えて、小柄な娘の…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/12/2016
片道15分で行きつけの喫茶に
以前お会いしたとき足の甲は腫れ、さらに歩くとき痛いということで次第に歩きにくくなり、如何したものかと相談を受けました。
さらにこのままの状態で症状が進むと、間違いなく透析をしなさいという危険数値が間近ということで本人自身が一番不安がっていました。
お会いしたのは用事で山口に入ったときに、そこから車でもう一走りして岩国の自宅を訪問して、とりあえず皇希水で手当…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/12/2016
交通事故後のケアーに
車と単車が出合い頭にぶつかり単車に乗っていた方が、姉さんの勧めでようやくこれるようになりました。
交通事故なので病院との関わりもありますし、姉の方はそれはそれで早く施術を受けて早く元気になって欲しいと思っていたようですが、ようやくその時が来たようです。
鎖骨の骨がなかなか良くならないので、手術をされたが「手を上げるのはそれなりに上がるようになったが、物を持つ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/12/2016
子供のためにできること
娘さんが看護学校を卒業し、病院で看護師として働き、寮に入っていましたが、その期間が間もなく切れるし、自分で部屋を借りて一人暮らしをしたいという希望が出てきたようです。
一人暮らししたいという最大の理由が、寮の風呂が狭くて足を延ばしてゆっくり入れないということでした。
早くからその希望を親に言っていましたが、3年間は辛抱した方がいいといわれていたようです。余…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/12/2016
三十路を迎えて何となく
久し振りに予約の電話が入りこられた方が「頭がフラフラして、全然やる気が起きないので、確り調整して欲しいと思ってきました」と一連の症状をいわれました。
足は冷たく、肩から首筋は固くなっていましたので、皇希水を使ってふくろはぎを解して、再度先ほどの状態を確認したら「全然痛くありませんね。いつも思うのですが、不思議ですね・・」といわれました。
事前の処置が終わり…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧