- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
30/11/2017
体験に来られました
広島・ビバの相談会が行われたとき、母親と子供さんが一緒に来られました。そのときは昼食時間中でしたが、専務から頼まれてどうしても整体の体験をしたいという方を診ていました。
広島・ビバの相談会が行われたとき、母親と子供さんが一緒に来られました。そのときは昼食時間中でしたが、専務から頼まれてどうしても整体の体験をしたいという方を診ていました。
1時からは予約の方が入っていますし、限られた時間の中ではありましたが、ソフト整体の癒し技を体験していただきました。
先ずは干支の色の念珠(子年生まれでしたから灰色)を右手にしたときは、左足のふくろはぎ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/11/2017
息苦しいのですが・・・
「なぜか息苦しいのですが、何とか診てもらえませんか」と予約の電話が入りました。しばらくしてから本人が入ってこられた時の顔色は、悪く息も絶え絶えという状態でした。
「なぜか息苦しいのですが、何とか診てもらえませんか」と予約の電話が入りました。しばらくしてから本人が入ってこられた時の顔色は、悪く息も絶え絶えという状態でした。
お客さんの関係でソファーに座っていただいて、金性と火性の親指・小指を妻に揉ませているうちに少しづつ顔色が出てきました。
この方は引っ越しをすることになっていて、荷物を段ボールに入れたり運んだりして、揉ん…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/11/2017
出産を控えて
来年早々に出産を控えて、早めに親元に帰って来て出産の準備に入られた方がいます。東京の日野市で生活しているのですが、最近なぜか喘息の症状が出てきて、病院で診てもらった薬の投与は如何なものかということで服用は控えているようです。
来年早々に出産を控えて、早めに親元に帰って来て出産の準備に入られた方がいます。東京の日野市で生活しているのですが、最近なぜか喘息の症状が出てきて、病院で診てもらった薬の投与は如何なものかということで服用は控えているようです。
その発作が出たときはとても苦しいので、5歳の子供もいるし旦那さんの了解をもらって、福岡の親元に帰って来ての来訪でした。子供が欲しいのですがという…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/11/2017
大会前に足を捻挫
今回は高校のバレーボールの顧問から「大会前に生徒が捻挫したので診てもらえませんか」と直々の電話がありました。予約された時間に一緒に来られ「実は間もなく大会があり、今の地位を何とか維持したいので宜しくお願いします」といわれました。
話の中で「先日中学校のバレーボールの合同合宿の折に整体の施術のボランティアに来ていただき、各県の監督・コーチの施術をしていただいて、皆さんと…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/11/2017
昼食時間にデモ体験
今月の最終土曜日は、ビバおはようショップでは年末の売り出しとカープ優勝お祝いセールで賑わいを呈していました。
そうした中での相談会でしたが、予約の方は全て入っていましたが「どうしても山口から整体の体験をしたいといわれる方が来ますので何とかなりませんか」と専務から依頼がありました。
整体の仕事を平成4年からされているようですが、今回どうしても整体の体験をしたいといわれ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/11/2017
私はここのフアンです
ゴルフの帰りに立ち寄られて帰られる口数の少ない方で、余程辛いときに「腰が痛いのですが、何とかして下さい」といわれるくらいです。施術中もほとんど話をすることもなく、黙ってこちらの指示で態勢を変えたり、器具への移動も黙ってされます。
何でここに来られるのかとつい思ってしまうほど、ただ淡々と施術を受けて帰られます。最近ゴルフ仲間が紹介でこられています。どんな話をしてここ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/11/2017
右肩の激痛が軽くなりました
だまされたと思ってのご縁の方が「右肩が痛いので何とかして欲しい」と続けてこられました。
最初したことで随分軽くはなったが「老人会の人たちを連れて温泉宿泊のバス旅行に行くので、もう少し楽にして欲しいと思ってきました」といわれました。
今まで続けてこられる方は余りいませんが、今回はお世話する立場ですから気持ち良く過ごしたいということでしたので、この申し入れを…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/11/2017
裏方・応援団の大変さ
中学校のバレーボールの県選抜に選ばれた選手が、レシーブで親指を突き指されてその手当てに母親が連れてこられました。
その方は選抜の会計を預かっていて、先日の10県合同の強化合宿の食事の世話をすることになり、監督・コーチ・生徒・親たちの200人分の豚汁を作るための買い物も、皆で相談しながら手分けしてされたようです。
買い物した品物は各自が当日運び込んで、皆で協力して作…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/11/2017
くの字に曲がった腰
陶芸をされている方が、色々な行事をこなしていますが、くの字に曲がった腰の痛みを何とかして欲しいといわれます。
今回は腹部の状態を見たらかなり固くなっていて、それが腰の安定を正常に保てないのではという診たてをしました。話を聞くと「小さいときに股関節脱臼をしたことがあり、それをきちっと治していたかどうかが何となく気になります。しかし学生時代はバレーボールをしていたから、…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
21/11/2017
応援団も大変です
◎バレーボールの福岡県代表の選抜に選ばれた選手も親も、それぞれの立場の中で大変なようです。先週末には長崎で5県のチームが宿泊で強化合宿が行われるので、その時間までに各自で現地に集合されたようです。到着してストレッチを確りして練習に入ったら、ボールを踏んで足を捻挫してしまいコーチから「直ぐに和白に行ってきなさい」といわれたようです。
◎バレーボールの福岡県代表の選抜に選ばれた選手も親も、それぞれの立場の中で大変なようです。先週末には長崎で5県のチームが宿泊で強化合宿が行われるので、その時間までに各自で現地に集合されたようです。到着してストレッチを確りして練習に入ったら、ボールを踏んで足を捻挫してしまいコーチから「直ぐに和白に行ってきなさい」といわれたようです。
親はようやく送り込んだのに、コーチに指…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧