- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
31/5/2018
靴を履き替えて
職場で履く安全靴が古くなっているのを娘さんが見て「私が持っているので履き替えたら」といわれ、その好意に感謝して早速職場で履いてみたら新しいのはやっぱりいいと過ごしていたそうです。
職場で履く安全靴が古くなっているのを娘さんが見て「私が持っているので履き替えたら」といわれ、その好意に感謝して早速職場で履いてみたら新しいのはやっぱりいいと過ごしていたそうです。
しばらく履いていたら少し違和感が出てきたので、古い靴に履き替えようかと思ったが、履き慣らそうと思ってそのまま履き続けたようです。
仕事から帰ったら特に右の膝か痛くなり、膝が曲げられなくな…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
30/5/2018
肉離れをして走れません
これからは陸上の大会や中体連に向けてモジュベーションを上げていかねばならない時期に入っているのですが、練習中に左足大腿部の後ろを肉離れしたので、急いで近くの治療所に行ったそうです。
これからは陸上の大会や中体連に向けてモジュベーションを上げていかねばならない時期に入っているのですが、練習中に左足大腿部の後ろを肉離れしたので、急いで近くの治療所に行ったそうです。
「この状態では大会等は到底無理です、諦めて下さい」といわれ、次は病院に行ってみてもらい、治療をしてもらっても「この状態では練習も試合も無理です。出場は諦めて下さい」といわれたそうです…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
29/5/2018
紹介されてきました
子供さんから、良き指導者の下で好きなバレーボールをしたいという希望を聞かれて、家族全員が引っ越された方がいます。
子供さんから、良き指導者の下で好きなバレーボールをしたいという希望を聞かれて、家族全員が引っ越された方がいます。
その方と仲の良かった女子がバレーボールをしていて、最近肉離れなのか右太ももが痛くて、思い切って練習ができないで困っていたようです。
今まで行っていた治療院で今の状態が改善できず、確りバレーができる体にして上げたい親がバレーボールを続けたいということ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
28/5/2018
子供のために引っ越し
中学校の女子の生徒が好きなバレーボールをするために、良き指導者がいる学校に家族全員が引っ越ししてこられたようです。
中学校の女子の生徒が好きなバレーボールをするために、良き指導者がいる学校に家族全員が引っ越ししてこられたようです。
練習中に足首を捻挫して近所の治療院に行かれたようですが、かなり時間が経過しているのに何となくプレーに覇気がなくどうしたものかと困っていた時に、知り合いから「それなら一度和白に行かれたら」といわれたそうです。
行く気になったら知り合いや学校関係者から「…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
27/5/2018
久し振りにお会いしました
両膝の手術をされた方が久しぶりに顔を見せて下さいました。
知り合いの方の話を聞くと「認知症が進んで多分ここで施術を受けていたことすら忘れていると思います。何とか元気で過ごして欲しいので先日訪問したときにとにかく相談会にきて、施術を受けなさい」と話されたそうです。
そうしたら「久しぶりに行ってみようかねといわれたので多分来られると思いますが、その日になって忘れている…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
26/5/2018
ラガーマンがきました
今アメフトでタックルしたことで色々と問題が起きています。
今アメフトでタックルしたことで色々と問題が起きています。
先日タックルされて足首を捻挫し、痛みがあるので病院で検査したら「ひびが入っているので3週間固定します」といわれた高校生がこられ、固定を取り除き皇希水を使っての事前の手当てをして、通常の施術を受けて翌々日に試合に出た生徒がいます。
その生徒が大方1か月ぶりにこられました。確り歩いている様子を見てその後の状態を…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
25/5/2018
何となく体調が
新学期が始まり2カ月が過ぎようとしていますが、何んとなく自分の仕事を含め子供達との関係が今一つすっきりしないで悶々と過ごしている方から予約の電話が掛かりました。
教師という立場と母親という立場の中で、自分自身がどのように対応していけばいいのかとかなり自分を責めている感じでした。
症状を聞くと「頭がスッキリしないし、子供達の様子を見て母親として何をして上げたらいいのか判ら…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
24/5/2018
巻き爪が痛いです
高校2年生のソフトテニスの男子が叔母さんの紹介でこられました。症状を聞くと「足の巻き爪で困っています、歩くのも辛いし、練習の時に踏ん張ってラケットを振ることができません」といわれました。
高校2年生のソフトテニスの男子が叔母さんの紹介でこられました。症状を聞くと「足の巻き爪で困っています、歩くのも辛いし、練習の時に踏ん張ってラケットを振ることができません」といわれました。
「左足の巻き爪は以前手術をしたが、それもスッキリしていません、今回は何とか手術しないでと思っていたら、それならばとにかく一度和白・皇法に行って相談してみたらどうですか」と勧められたので…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
23/5/2018
踊りが楽しいです
バレエをされている男性が久しぶりに来られました。弟が調整に行くので「アナタはどうしますか」と母親が声をかけたら「自分は最近調子がいいので宜しくお伝え下さい」という伝言を預かってこられました。
今回は先日施術を受けた弟のバレエが何かいつもと違うことを見て「体の調子が良くないからではなく、いい状態を維持するために早めの調整が必要ですよ」と聞いていたことを思い出されてこられ…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
22/5/2018
膝が痛いのですが・・
一人の女性はママさんバレーボールをされしていて、試合前に施術はしましたが「右膝を最終の仕上げをして欲しい」といわれてこられました。
一人の女性はママさんバレーボールをされしていて、試合前に施術はしましたが「右膝を最終の仕上げをして欲しい」といわれてこられました。
もう一人の方は「最近左の膝が痛くなりました。少し生活に支障がある程度ですから問題はないのですが宜しくお願いします」といわれました。
膝が気になる方に対して最近試みていることは、臀部のくぼみに遠赤グッツを敷いて、膝をくの字に曲げて…
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- 31件中
- 1 - 10件を表示
- 次へ
最近のコメント一覧