>【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所のサイトです<
=【重要】=連絡先変更のお知らせ~
・当社email addressと電話番号が変わりました:
新Email:yhniten14k@yaho
新TEL番号:080-6433-9523 /0948-29-3483
新FAX番号:0948-29-3483 ※宜しくご認識下さいませ
~~当社の英語語法解説掲示板のご紹介~~
★<【末次流(/二刀流)英語】(戦略ある英語)講義集>の
ご案内★英語授業受講者や学習者の皆様にお知らせを致します:
【英語語法講義を集めた掲示板】があります
俺が作ったものです。何か英語でわからない点等ありましたら、
この掲示板をご覧下さいませ:
例えば、It's fine today. とか It's 10 a.m. now. の it の
意味合い、 it is の意味合いをきっちり解説しています。
とかいろいろな文法/語法事項を開設しております
【末次流(/二刀流)英語】(戦略ある英語)講義集のご案内★
https://9021.te
========================
ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。
お問合せも何なりとどうぞ。
【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
yhniten14k@yaho
お知らせ>★重要な見解公表:
私(末次)は、現在の若い人(十代の人)たちに、
逞しく自分の人生を切り開いて欲しいです
私見ですが、これからの社会は、自分個人の力で
生き抜く時代になります。
ご縁がありまして、中学高校大学生や他社会人という若い世代に
「英語」を教えております:レギュラー受講者でも、
<ご案内:その1>就職する際の指導
弊社では、無料・無償で、大学生や社会人の就職や転職などの
支援活動を開始しています。
これは、「ボランティア」でしていますので一切、
費用負担などは皆様にありません。この点、安心下さい:
○【正式開始時期】 2008年~実施(無期限で活動)
・履歴書の書き方、・志望文書類の書き方
・面接の受け方(話し方など)
・企業の考え方、人材判断の基準など・人生の切り拓き方、考え方など
考え方の紹介をしています。
一切無料でボランティアで展開しており試行での活動期間でも、
是迄 30名ほどの学生さんを、志望先に就職させております
増えている中、そんな小手先の人間でなくて、
【自分の力で、独創、工夫を以って人生を拓いていきましょう】
そうしたお手伝いを、助言や指導を通して皆様方に行います。
皆様が、いずれ企業に就職したりお仕事に就いた際に、
色々と悩む事もあります。営業の仕方、社会での行動など
そうした際に、私が的確にアドバイスをし、営業者でしたら
営業の手法、貿易の事などを事細かく案内や指導が出来ます:
実際、現在、6年前英語の指導をしていた高校生の方が
現在は、今春就職した企業で営業担当をなさっています:
営業が初めてで不安ということで、このお盆休みに
私がアドバイスを色々しました。
成果の上がる営業手法は色々と知っており、それをこの方に
助言しました。きっと成果が上がることでしょう。
※複数の弊社ブログを楽しくご覧下さい:
きちんと対応いたします。
<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所
代表: 末次 賢治 拝
Phone/Fax:0948-
fuku@eos.ocn.ne
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★末次通訳事務所(英名:Ken's Translation Office)からの 重要・緊急・ 社会の皆様に有益な内容のお知らせ集(URL):
※各項目の詳細の内容は、各々のURLをクリックして、ご覧下さいね
◎その1)=人生教育面
当社受講者や世間一般の中学生、高校生、大学生、及び、
その保護者やご両親の皆様へ
http://fukuoka.
★内容は↑のURLをクリックして、ご覧下さい
◎その2)=無料翻訳面
※1)=<『山本作兵衛翁』関連の
◎その3)【(日本初!の) 屋外での英語練習教室(屋外での英語稽古)】
◎その4) <防犯教室・防犯指導>を【無料】で行います
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【無償・英語講義(英語のコツ)配信のご案内】
<兵法・英語二刀一流>を号する【末次通訳事務所】では、
お取引のあるお客様、受講者の皆様、その他、
関係各位の皆様に、【無償・英語講義】と題しまして、
無料で英語活用術の講義を配信しております。
配信は、パソコンの電子メールにて行っております。
配信は、2001年6月から開始し、今日に至ります。
大変好評を博しておりますので、もっと広く、
ご紹介したいと思い、ご案内しております。
★特長は:
1)全く無料・無償。
2)手持ちの単語(既に知っている単語)で色々と
言いまわせるコツや発想をご紹介。
3)週に2-3度程度から、または、ほぼ毎日の頻度で配信。
(時間帯はまちまちですが、なるだけ朝始業前や
お昼休みに配信します)
---以下に、サンプルを2件、お見せ致します---
※ その1: Inspire にビビっと来る!
というセリフがあります。
今回は "inspire"(
皆様、次の英語文は、お判りになりますでしょうか?
"This product was designed by a very famous architect.
It was inspired by Sydney Opera House."
訳「この製品は、ある有名な建築家が設計しました。
シドニーのオペラハウスにヒントを得ました」という意味合いです。
★ "inspire" は、「インスパイア」として、カタカナになった感がありますが
★"inspire"の意味を辞書で調べますと色々な意味があります。
「(人)を元気づける、奮起させる」という意味や
「(人)に霊感を与える、(人)に霊感で何かを伝える」という意味が主に
記載されております。が、いずれにせよ、こうした辞書の訳は、
"inspire" の意味合いを正しく伝えていません。
(勿論、そうでない辞書もあるでしょうが)
★私が、通・翻訳の業務上で得た "inspire" の語感は、
更に言えば、"I get inspired--
意味合いです。「<ビビッ>と来る」 という意味です。
例えば、I got inspired by my father’s good performanc
「父の頑張りに励まされた」となります。
他の例文をお見せします:
★His idea inspired me to make this product.
「田中さんのアイディアをヒントにして、この製品を作りました」
★His recent achievemen
「田中さんが最近、成果を出したので、
ライバル達は、それをヒントに更に良い製品を
開発しようと務めている」となりますね。
★"inspirati
"I got some inspiratio
「彼のスピーチからあるひらめきを得ました」となりますね。
ご質問は、何なりと。See you next time!!
※ その2: 聞く耳を持たないと listen to -の表現
(数年前のものです)---
数年前に、プロ野球の1リーグ制の話題がニュースになっていました。
当時選手らは一様に、これに反対し、オーナーらと会合を持ちたいと いっている様ですが、オーナー会議議長の渡辺会長は、
こうした声を相手にしていない様です。
★<聞く耳を持たない>と云うのは、どういうでしょうか?
--表現パタンは 【don't (否定・doesn't/no
以下の様に言えば平易で、スパッといえます。
「渡辺会長は、選手らの申し出に聞く耳を持たない」と云う場合
Mr. Watanabe doesn't listen to players' proposal.となります。
単に、Mr. Watanabe doesn't listen to players.でも良いですね。
★更に、<申し出などをはねつける>、とか
<人をこき下ろす>、という場合は、backhand との単語が使えます。
backhandは、テニスなどでよく使う言い方で、動詞としても使えますね。
「渡辺氏は、選手の申し出をはね返した。」
Mr. Watanabe backhanded
listen to は、「人の言う事に耳を傾ける」
という事ですから、「人の言う事を聞く」、
否定文では、「人の言う事を聞かない」、という意味です。
例)My daughter hasn't listened to me at all recently.
「うちの娘ったら、ちっとも言う事を聞かないのよ!」
これは、中学で習う英語の表現ですが、応用範囲が広いですね。
backhandも、「バックハンド」で日本語になっていますね。
--------------------------
以上、ご参照下さい。
こうした講義を日々配信しております。
全く無料です。皆様のお役に立てればそれで幸いです。
配信を受けたい方は、弊所の電子メールアドレス
fuku@eos.o
以上、ご案内です。よろしくお見知りおき頂きまして、
お取り計らい下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★サービスのご案内その1:
◎ 【HAVE】の使い方紹介のツイッター
<英語を使う手法の弊社のTWITTER(ツイッター)の紹介)>
数ヶ月前から、twitterを使って折りましたが、
今後は、弊社独自の英語を使う手法-【haveの使い方】や
【末次英語二刀一流の手法・技法を紹介する】事にしました。
早速、皆様、ご覧下さい; (皆様、登録して下さいましたら嬉しいです)
★皆様、知っていますか?have を使えば、大抵の事柄は
平易に言える様になりますよ。
「地獄耳」、「鼻が利く」、「ようしゃべるね」
「カメラが内臓」「それなりにおいしい」など、どう云うでしょうか?
それは、haveを使いまわせば、平易に云えます:
私のツイッターをご覧下さい。
haveの使い方を、少しずつ紹介中。
どうぞ、このツイッターをご覧下さい。
http://twitter.
ビジネス人の皆様、どうぞ、登録をして、日々、ご覧下さい。
【haveの使い方】に付いては、きっと皆様のお役に立てる内容であると
思います。質問も幅広くお待ちしております。無料で対応します
===============================
<お知らせ>
*末次通訳事務所(代表・末次賢治)では、【無料の通信講座】を
展開中です:
*この通信講座の目的は、1)英語通翻訳力の育成(プロ育成)
2)ビジネス英語運用力アップ、3)日⇒英語(英作文)練習です:
*無料ですが、【期間は1ケ月間】と限定させて頂きます。
⇒いつからでも開始できます。
*充実した内容で、恐らくはご満足を頂けると思います。
*無料の受講をしたからといって、その後も継続する必要はなく、
ご自由にご判断下さいませ。
★詳細は、以下のURLをご覧下さい:
http://plaza.ra
↑↑をクリックして、ご覧下さい。
お申し込みやお尋ねは、0948-28-4035 あるいは、
fuku@eos.ocn.ne
==============================
*主にe-mailを使い、【通じる英語】の通信講座を行います。
*私の通じる英語の通信講座は、 通常は、【月額:5,000円】のみで、
充実した内容の講座を展開しております。
私のこれまでの実績の一部は、森前首相の外交書簡の翻訳、
イスラエル大使館経済特使の通訳などが挙げられます。
その他、実績は枚挙に暇がありません。
地方の飯塚にありながら、全国的に通訳翻訳業務を展開している末次通訳事務所。当事務所の通信講座では、東京から福岡までの方々、
某外国領事館職員、中学高校の英語教師、小学校教諭の先生方、
某大手英語会話学校の英語の講師の先生方、 同業者の英語通訳翻訳者の
皆さんに英語をお教えさせて頂いております。
*単に教えるのでなく、日々、英語授業を配信し好評を頂いております。
この通信講座を1ヶ月間、無償で開きます。【お試しの受講が楽しめます】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇企業/団体向けの<無料翻訳>の案内〇
皆様の参照までに、下記2点のご案内です:
★その1>
〇商/技術文書の翻訳業務依頼をお考えの企業/団体他の皆様、
・1枚-2枚の分量に限りまして、 無料で翻訳を承っております。
<「食品売り場」の試食コーナーと同じ主旨です>
・これで、弊社の技術力を確認して下さいませ。
貴社の翻訳(通訳)業務の外注の際の参照になります。ご案内まで:
お問い合わせは、0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne
この掲示板は、私事、末次賢治の、人生諸面に付いての様々ない考えを
綴ったものです。元々、当時の大学生の弟子らに配信をしていたものですが、 それを 更新しつつ、teacupの掲示板に納めたものです:
*複数年の商社勤務を通して(15年以上前の話になりますが)
*通翻訳業務を通して
*将棋を通して、
*格闘技(サンボや柔道とその稽古)を通して
*五輪書やその他、武道書と、自分の練習稽古などを通して
*兵法の観点から
色々な事柄を通して、私自身の考えや哲学を開陳します。
下記の URLlをクリックして、ご覧下さい:
http://
URL : http://qkeizai.
===============
★日本全国の企業の皆様に、標題の英語理解力判定問題を
手軽に判定できます。また、ご自身の英語理解力のチェックも出来ます。
★2種類有り(郵送資料とファクス資料)です。
★どちらかの希望を明記の上、【英語力判定資料希望】と連絡先を
電子メールにてご送付下さい
問合先:<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 通翻訳事業部 末次 賢治
TEL:0948-28-4035 電子メールアドレス:fuku@eos.ocn.ne
===============
※ 弊社の概要は以下のURL↓↓をクリックして下さい:
http://fukuoka.
弊社の業務姿勢や特長などが色々と判ります。
弊社にご依頼いただくことで、きっと貴社に海外業務展開上メリットが生じる結果になります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~☆特別リンクのご紹介~~
大相撲ライターの江嶋喜芳さまのブログサイトです:
『大相撲ブログ☆砂かぶりの夜』
『グルメブログ☆タイヘイお品書き』
○新サービスのご案内○
======================================
<英語の【商業的効果】点検・校正業務開始!!>
○【無料指導】転職・就職の為の面接指導を致します:
○簡潔説明で、且つ、個性を活かした面接手法を【無料】で指導します。
○同様に、履歴書や職歴書の、効果的な作成方法も詳しく指導します。
弊社の指導を受ければ、このご時世でも困らないと思います!
面接指導・履歴書作成指導は、本当に無料実施です。ご安心を!
<開始期> 2008年12月19日~ (無期限実施)
<対象者> ・就学・就職の面接をこれから受ける方。
・面接で苦労している人、
・仲々勤め先が決まらない人
・英語での面接が苦手な人。(英検の面接試験も対象)
<指導場所> 弊社事務所、或いは、受講者宅、その他、指定場所
<特典> ・完全無料実施
・1対1で指導します。
・しっかりとした面接対応力を体得し、
より良い人生を送りましょう。
<問合せ先>【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所】
820-0001 飯塚市 鯰田2425-63-202
電話・ファクス:0948-28-4035
電子メール:fuku@eos.ocn.ne
===============================
==================================
○最新英語ニュース(国際・経済ニュース)見出し項目配信のご案内(無料)
○今すぐお申込を!
★最新のニュース項目の英語での無料配信サービス!
○日に2-3回最新の時事ニュースを訳を付けて発信!
★電子メール配信。FAX配信も可⇒確実に皆様の目に留まり、回覧も容易。
★英語の勉強、更に、最新情報を時宜的に入手できます。
★弊所見解⇒英語の勉強は情報を求める事が大切で、無料で行うべきです。
「英語見出し配信希望」と申込を。送付先情報(e-mail address)も添えて下さい!
○問合先/申し込み先
<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 通翻訳事業部☆ 末次 賢治
TEL:0948-28-40
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~===============
○英語通翻訳スパーリング稽古(無料/公開)○
☆掲示板のご案内☆
末次通訳事務所では、
*無料で
*公開形式にて 以下の掲示板を開始しました。
皆様のご参加を希望します。どなたでもご参加を!
=============================
○以下をクリックして、お楽しみ下さい:
http://bbs
=============================
日本語⇒英語の通翻訳練習をスパーリング形式にて実施します。
【無料//公開道場】 ◎通じる英語へ!
日本語⇒英語(通翻訳)スパーリング掲示板 :
*公開講座です。⇒ふるってご参加ください:
*色々な種類の日本語表現を通じる、 効果的な英語に切り替える為の
通翻訳練習をこの掲示板で実施します。
*日々、弊社から「お題」を出しますので、 その英語訳を皆様が書き込み、
それを元に、或いは、私訳を後日出して、
講義、講評、そして、新規お題の掲示をします。
*<【無料】での英語稽古の道場>です。
========================================○創業10周年を記念しての、【無料】での英語通信講座(期間限定での展開)ご案内です:
★下記4種類あります:
★いずれも、開始日などの期限を特に設けておりません
皆様個々のお申し込みの日から開始します。
ですから、ご遠慮なく、ふるってご利用下さいませ。
★それぞれの内容に付いては、各々URLをクリックしてご覧下さい。
皆様からのお問合わせ や お申し込みをお待ちしております:
#1【HAVEの使い方通信英語講座】
http://fukuoka.
#2【TOM & JERRYを活用した通信英語講座】
http://fukuoka.
#3【前置詞の使い方通信英語講座】
http://fukuoka.
#4【「クイズ・タイムショック」を活用した通信英語講座】
http://plaza.ra
○特長○
1)学習・講座展開期間は、各々により異なりますが、2週間~4週間です。 2)いずれも無料です。
3)当該講座を受講の皆様には、「英語での星占い」や 【English News Headlines】も配信します。4)思い立ったが吉日」の通り、一定の開始日は無く、皆様個々のお申し込み日から開始します。
(お申し込みは、電子メール:fuku@eos.ocn.ne
=================================~~【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所】の企業理念・社是~~ ~制定・発表日:2008年 8月22日~
企業理念
================================
★お知らせ★
1) ○研修会講師・講演を承ります:
===============
2) <無料英語講義>
【英語語法講義・新規配信のご案内】
【末次通訳事務所】による <通信講座・新サービスのご案内>
-毎日33円位のご負担となります
-受講料は、お振込にてお願いします
★ふるってお申込下さい。気がねなくご活用・無料体験下さい。
★「各々力にあった級の単語課題など」を送付し、
回答を添削します。
★同時に、英語学習や理解に役に立つ独自の講義も配信致します。
★文字通り毎日実施します。
★英語習得は、運動と同じで「毎日」してこそ、力が付くものです。
1)皆様、何年も英語をやってきているんですから、最低でも1級は
取って頂きたいです
2)チャラチャラして英語をしている人が世間では
多いのですが、骨太の英語力を取って頂きたいと
思うためです。
4級、3級、準2級、2級、準1級、1級の問題(+日⇒英課題)を
毎日送付し、日々添削をして返しております。
when his daughter was born.
選択肢:a) was living / b) has been living
c) had lived d) had been living.
選択肢:a)what / b) whatever /c) which
選択肢:a)that,/ b) which, c) who
別途、送付致します。サンプルは、当然、無料です。
★あなたの力量判定問題 (無償で添削しますので、積極的に取り組んでみて下さい)
【When advertising does its job, millions of people keep theirs. 】
【There could be an overabundance of commerce coming in your direction.
You can be a dash extravagant.】
【Life is too short to be little.】
及び、そのサンプル課題の添削も無償で実施します。
末次通訳事務所 英語通訳 末次 賢治 拝
fuku@eos.ocn.ne
Phone/Fax:0948-
<九州通訳・ガイド協会会員>
<東京/大阪/福岡/飯塚商工会議所会員>
<福岡貿易会会員>
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クイズコーナー
=====================================
皆様、こんにちわ! 末次通訳事務所、末次です。
【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所】の業務内容に付きましては、
http://www.fuku
(福岡商工会議所様での弊所サイトです)
○お知らせ○
(以下の場合などは無料で対応)
例)*お店の看板に英語表現を加えたい場合、
*商品パッケージや商品パンフレットに英語表現を入れたい場合
*お名刺に英語での職位や記名をしたい場合
*英語で商品キャッチフレーズを考えたい場合、
◎ご相談やちょっとした英語翻訳、英文監修校正には無料で対応します:
⇒⇒⇒いつでもご相談下さい!
<このサービス発案の経緯>
新聞にオリコミで入っている広告チラシや、これまで出版、発行されている
様々な商業パンフレットには、英語を処々に使っているものが多いです。
例えば、結婚式場の広告や住宅の広告、中古車の広告など:ところが、
こうした英語には、間違いが圧倒的に多いです。問題を感じております。
間違いがあるという事は、折角の広告やチラシにキズがつき、
広告依頼企業や広告制作企業の信用にもキズがつきます:
*そこで、広告やパンフレット、商品パッケージ上の英語表記を無償で
点検、修正、考案する業務を始めております。これまで数々のご相談が
参りました。この無料校正・相談業務で皆様のお役に立っております:
<事例紹介>
*お問合せ1)東京港区のコーセンドーさま(看板業の方)から
英語の看板を今作ろうとしているのですが
JAPANESE SOUVENIR SHOPとJAPANESE SOUVENIRS SHOP
どちらが正しいのでしょうか?
=弊所回答:◎ JAPANESE SOUVENIR SHOP の方が正しいです。
★日本のお土産店 という場合の土産の部分、つまり、SOUVENIR SHOPの
SOUVENIR は、形容詞的働きとなりますので、複数は付きません。ですので、上記で正しいです。
*お問合せ2)福岡県の学校教材販売会社さまから
『運動系&文科系』は学校の部活動の紹介の中で、背景デザインとして
パターン的に使おうかなと思っております。
簡単な英語になるのでしょうか。今までは、sports&cultureなんていう変な英語を使っていました。文化でなく、文科・・・なので違うのでしょうね。文科系は、茶華道やパソコン、美術部、合唱部等のこと、です
=弊所回答:部活の紹介という事で、運動系は、Sports Clubs ですね
文科系は複数の英語表現があります。*Humanities Clubs、または
Liberal Arts Clubsです: Humanities も Liberal Artsも
意味は同じような内容で、日本語で言う所の、上記の茶菓道~の諸部活の
内容を網羅する活動項目に合致します。
*お問合せ)<名刺上に表記する部署の英語名>福岡県の鉱山会社様から
追加で申し訳ありませんが、「技術部」「鉱務課(採掘)」
「工作課(プラント操作、メンテナンス」「主任」「主任補佐」については
どう表記すればよいのでしょうか?
=弊所回答:「技術部」 Engineering Dept.*(Dept.)はDepartment (部署)の事です。
「鉱務課(採掘)」 Mining Sec. / * Sec. とは、Section(課) の事です
「工作課(プラント操作) Plant Operation Section/ 「メンテナンス」 Maintenance
メンテナンス課でしたら、Maintenance Sec. /
メンテナンス部の場合は、Maintenance Dept.です
「主任」 Chief となります./「主任補佐」 Assistant Chief です。
以上をご参照ください:
この上記の業務は無料で宜しいですから、英語で何かを表記したい、
店舗の看板や商品チラシ、商品パッケージ、広告に英語表記を入れたいという
場合は、弊所が無料で相談に応じたり、校正・監修します。
○お問合せ⇒⇒弊所:0948-28-4035(ファクス兼用) fuku@eos.ocn.ne
=============================
◎【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所】について◎
先ず、業務詳細は、コレ⇒をご覧下さい:http://plaza.ra
代表・末次の職歴・実績は↓のURLでご覧下さい:
http://plaza.ra
--------------------------------
★<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所★
☆ 業務方針⇒【三方善し】 ☆ 通訳技術理念⇒【道根二刀・二曜麗天】
☆ 人生哲学⇒【直心是道場】
★ 技術流儀: 「兵法・英語二刀一流」 <流祖:新免(宮本)武蔵先生>
◇新免武蔵先生については、次をクリック下さい◇
⇒ http://plaza.ra
--☆業務特長☆--
*尋常でなく迅速な翻訳 *流れを掴んだ正確な通訳力・日本語力
*格安の料金で、高度な品質 *他社比較で低額・良心的な価格体系
★<通訳事業>(日⇔英)⇒*商談/会議通訳 *国際スポーツ競技大会通訳
★<翻訳事業>(日⇔英・中・韓・仏・独・・・)
*各種商業文書・技術文書・学術文書の翻訳
*契約書、戸籍謄本など他の文書の翻訳 ほか
★特典★ 1枚~2枚に限り、無料で翻訳をします。
お試し翻訳サービスです。これを以って、今後のご発注を
ご検討ください。無料ですから気軽にご依頼下さい。
===============================
★<対企業研修事業>
*戦略思考(=将棋思考)の研修 // *実用ビジネス英語研修
*企業向け護身術研修 ほか
★主要お取引先:
*日本レスリング協会様(専属通翻訳者)
*日本セパタクロー協会様/ 日本サンボ連盟様
*日本水産様/九州ミツミ様/ 麻生ラファージュセメント様
*博多人形いとう様 / 長浦製網所様 / ジェイエムネット様
*ヒューマンセントリックス様/ データ復旧センター様 他、300社以上企業。
また *台湾貿易センター様 *チリ大使館様 *チュニジア大使館様 *スイス商工会議所様ほか、 多数の外国公館とのお取引も幅広く展開中。
◎翻訳料金◎
*コレポン翻訳:850円~3,500円/枚・件 (納期・ご発注頻度で料金を決定)
*契約書・仕様書翻訳:3,000円~/枚
*電話通訳: 1,500円~/5分単位
*商談通訳: 3,750円/時間~
*飲食店メニュー:単品(@¥200~/品)~メニュー一式(@5,000円)
*企業ロゴ・英語コピー・お名刺の英語訳は無料で致します。
所属組織・団体など
*福岡貿易会 *福岡ベンチャークラブ
*東京/大阪/福岡/飯塚商工会議所
*九州通訳・ガイド協会 *間違い英語を撲滅する会
---------------
~第2011- 週・ 英語講義
=====================================
ここで、ご案内です: 弊所では、次の講義を無償・有償で配信します
○無料:英語学習資料【通じる英語のカギ】その1~21 まで
希望者に無料配信します!!
無料 2)人生理念、人生哲学、兵法戦略講義
無料 3)News Headlinesの配信
無料 4)英語星占いの配信
有償ーー4)月額千円のみの通信講座(主として、英検・トイク試験の対策です)
各々サンプルを送付します。希望者や検討したい方はご連絡下さいませ。
★<末次二刀流」英語>講義集を開設しました:
↓URLをクリックしご覧下さい
http://902
【上記・講義掲示板特長】
*今迄、漠然と理解していた英語語法をより明確に理解できます。
*学校や英語学校、塾での学習内容を、より深く、より平易に説明しています。
*日々更新し、新規講義記載⇒常時、新講義を読み理解する事が出来ます。
*携帯電話からでも閲覧でき、時間を有効に利用して、 英語学習が出来ます。
*御社内での英語勉強や研修にも活用して頂いて構いません。
*多目的に活用出来る講義集掲示板サイトで御座います。
----------
【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
================================
~~~お 得 な ご 案 内~~~
★ 【無料提供】<英語学習資料>
通じる英語のカギ・シリーズ(第1弾~第20弾)のご案内★
皆様、お世話になります。末次通訳事務所、末次で御座います。
ご案内です:
<英語学習資料>通じる英語のカギ・シリーズ(第1弾~第19弾)までを
皆様に、 【無料】で配信提供します。
★末次通訳事務所では、
これまでの講義を『通じる英語のカギ』シリーズと題しまして、
以下の通り、発表しております。
★希望者には無料配信します。
★また、これまで以下のシリーズを断片的に受信し、
★他の分もご希望される方は、遠慮なくご連絡下さい。
★無料ですから、安心下さい。
★およそ、世間の英語教材企業や英語学習企業などは、
何でもお金を取りすぎます。大した内容でもないのに。
タダほど高いものは有りません--従って、無料で弊所の学習資料を提供します:
-------------------------------------------
以下の各資料は、御社での企業英語研修や勉強会の資料として
活用できます。ぜひ、ご活用下さい。そこらへんの大手企業の学習資料よりも
その価値は高いものが有ります。
お申し込みは、電子メール fuku@eos.ocn.ne
ファクスやお電話にて、どうぞ。0948-28-4035 です
いずれも私の手製の講義です。粗いかもしれませんが、
独自の視点で英語を捉えておりますので、きっと、
英語学習に行き詰まっている方には参考になることでしょう:
通じる英語のカギ:シリーズ(第1弾~第20弾まで)//【Jun. 20th 2008現在】
○1)日英・発想転換編:
⇒⇒★【内容】★
*噛み砕いて平易に英語で表現する考え方と練習
*以下のセリフをさっと英語で言えますか?わかりやすい英語で:
*「パリで、色々見物して来ました。」
*[明日、太郎さんちで、新築祝いがあります]
*平易な英語で色々な事を表現するコツ・技術の紹介 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○2)英語表現手法と英語の時間での意味合い:
⇒⇒★【内容】★
I get up at 7:00 a.m. や は、実は深い意味があります。
My father was a police man. には
実は、深い意味合いがあります-英語理解のカギとなります。
現在形、過去形なりの独自の意味合いがあります。
何故、これを学校の英語授業で教えていないのか?問題に思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○3)冠詞編:
⇒⇒★【内容】★
*Oh! This is apple.は、間違った英語ではありません。
*That's a sun. も然り。
* a の意味合いと使い方
*theの意味合いと使い方 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○4)英語理解の根本編:
⇒⇒★【内容】★
* he は、「彼は」ではありません。
*Hikozo and his friends shouted for help.の意味は?
⇒「彦蔵たちは、『助けてくれー!』と口々に叫んだ」ですね 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○5)前置詞と 数字+単位形式の便利表現:
⇒⇒★【内容】★
* I'm forty years old.を応用したら、
「弊社は創業以来100年の企業です」、が平易に言えます。
* 趣味はINTO で言えますね。 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○6)代名詞の理解と使い方:
⇒⇒★【内容】★
*社長さんのセリフとして、You should be careful.でなくて、
We should be careful.の方が丁寧・思いやりがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○7)関係代名詞の真の意味理解と使い方:
⇒⇒★【内容】★
* I know the guy who joined the party last night. の
-WHOほか関係代名詞は 【接着剤の役割しか】有りません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○8)英語の基本徹底理解と練習:
⇒⇒★【内容】★
* 日本語と英語はその言い方が全く異なります。
異質の言語ですね。
* ですから、日本語の字の通りに英語を言っても通じません。
これをしっかり認識する事が肝要です。 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○9)仮定法編:⇒(時間をズラして、後悔や願望を表現する手法)⇒⇒★【内容】★
*次の各組の2文、意味は判りますか??
1) If he doesn’t show up tonight, I will call him to join us.
2) If he didn’t show up tonight, I would call him to join us.
a) Will you open the windows?
b) Would you open the windows?
★いずれも見た目は似ていますが、その意味は異なります。
この違いを良く分かる様に、本講義にて述べております:
★また、相手から食事を誘われた場合などで
角を立てずに、仮定法を使って断る方法も取上げております。 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○10) 【通じる『HAVEの使い方その1and [通じる英語・学習心得]編】
⇒⇒★【内容】★
次の様なセリフ、皆様は見た瞬間に英語で言えますか??
*「我が社の業績は最近良い」
*「今日は、特に報告事項はありません」
*「この先、チャンスはいっぱいあるやん」
*「パチンコで生活する様な奴は大嫌いです」
*いずれも haveを上手く使いこなせば、平易に言えます: 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○11)【平易な英語での企業紹介方法】
⇒⇒★【内容】★
*自社の効率の良い英語での紹介手法
*論理的な英語の言い方(基本の練習)
*【have a lot of things】 や【have something in common】の言い方練習 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○12)【論理的思考と英語の使い方】編
⇒⇒★【内容】★
*通じない英語の書き方
*論理的な英語と日本語の言い方(基本の練習)
*独特の時候の挨拶の英語化練習 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○13)【英語自己練習方法実例(⇒その1)】編
⇒⇒★【内容】★
*This is ---. という言い方と What's --? の言い方から
沢山の言い方を練習します。
*複数の基本表現パタンを応用して、色々な言い方の稽古をします:
【They shouted for help】を応用して、【賃金アップ要求の行進をしていた】とか
【子供がおもちゃをねだって駄々をこねていた】という言い方に変化できます。
そうした練習で、一つの持ちものを増やす稽古をします。
○14)【不定詞(+動名詞・分詞)編】
⇒⇒★【内容】★
*I like to swim. と I like swimming.の違い
*学校で教える不定詞の説明は間違い
*不定詞の本当の意味合い
*動名詞、分詞 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○15)【HAVEの使い方・「その2:詳細」編】編
⇒⇒★【内容】★
*100の例文を使ってのHAVEの使い方の講義 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○16)【英語での効果的な自己紹介方法)】編
⇒⇒★【内容】★
*マンネリを避けよ!:
⇒独創的な自己紹介方法をご紹介します
*自己紹介とジョーク
*名前(漢字の)意味合いを使っての自己紹介 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○17【数字を英語に活かそう!!!】編
数字を上手く使って表現する事です。
例)「明後日お伺いします。」ではなくて、
「4月10日にお伺いします」等の工夫です。
★英語での説明を、効率良くする為に作成した【通じる英語のカギ・その17】:
今ひとつ英語での会話や説明、書類作成に物足りなさを感じている方に
お勧め致します:
○講義方針
★数字を出来るだけ使う
★応用の発想:【I'm 41 years old.】の言い方を工夫して
色々な表現方法を使えます】:
○【内容】
1)具体的に!
2)【数字パーセンテージ】を使い、理解度を説明、行動・状況などを説明ほか
3)This curry & rice is one night old.
(主語+数字 単位名詞+形容詞・副詞)の様々な応用例
⇒「金本は、2000本安打まであと1つ」とかその他、
たくさんの応用をご紹介しています:
4)英語で九九の練習 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○18【イントネーションと意味の変化】編
○同じセリフでもイントネーションを変えて、強く言う箇所を変えると
当然意味合いも変わります。(日本語でもそうですね)
【内容】 こういう特性をや癖を踏まえて、
日常会話に活かしたり、商談や打合せなどでも
強調箇所を変えることで、伝えたい内容が効果的に伝わります。
1)強める箇所を変えて、発話状況を考えましょう
2)イントネーションと意味の変化
*英語は強調する箇所を変えることで、意味合いを変える事が出来ます。
*これを例を出して、解説・稽古します。
★This is a diamond. は、「これはダイアモンド」 ですが
*次の意味の違いはお分かりですか???
1)THIS is a diamond.
2)This IS a diamond.
3)This is A diamond.
強く言う場所を変えると、意味が変わります。
こうした事を解説・稽古した第18弾資料です。
*更に、付録として、興味深い内容を附しています:
1)イントネーション&音調でのニュアンス問題
2)英語の音調の図解
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○19【英語での敬語・敬意表現】編
○英語にも敬語表現や敬意表現があります。
しかし、日本語の敬語表現とは根本的に違います。
それを解説し、稽古するシリーズです○
【内容】
*柔道の「礼」 と レスリング・サンボの「握手」
*丁寧さと距離 (クイズ形式による考察)
*【polite】は、丁寧と言う意味ですが、その裏に他人行儀な、という意味合いがあります。
*相手の名前を挟んでいく事
* we と you との聞こえの差異
*【by any chance】のクッション機能
*Can you speak English?& Do you speak English?
~~~~~~~~~~~~~~~
~【通じる英語運用力のカギ資料】・第20弾~
★<ビジネス・貿易英語の基本>:英語を使う発想&事例紹介#その1★
弊所では九州・日本の企業の皆様が、その海外事業展開に於いて、
良いお取引ができます様に祈念し、その為に、
海外ビジネスに有効となる英語力普及を目指しています。
○日本は、貿易立国です。ですから、貿易こそ、日本の重要産業です。
その貿易業務を支えるのは、貿易のコレポン英語です。
より良い貿易業務を推進するためのコレポン手法を詳細にご紹介します
○【内容】
1)貿易業務にありがちな問題点
~コレポンの不徹底が引き起こす様々な問題
2)学校英語とビジネス英語は異質!
~【Please send the samples to us.】 という言い方では良いお取引は出来ません
3)英語電子メールの知られざるルール
4)英語コレポンの様々なコツと技術
~数字で相手企業を業務義務に縛る/箇条書き/結論は最初に書く、(等)
5)英語コレポンの実際例アレコレ
★第21弾 <貿易(英語)コレポンの実際例の紹介>
~エコバッグの輸入事例を想定しての各段階でのコレポン例紹介~
★【心得】 ⇒⇒日本は、貿易立国です。ですから、貿易こそ、日本の重要産業です。
その貿易業務を支えるのは、貿易のコレポン英語です。
より良い貿易業務を推進するためのコレポン手法を詳細にご紹介します
★【内容】:エコバッグを海外製造業者から輸入する事業を例に採ります:
1)英語での引合状の書き方(効果的な書き方)
2)海外企業からの各種オファーへの返事の書き方 ほか
a) サンプル要望の英語メール、
b) お礼の英語メール
c) 発注書のメール
d) ETA/ETDの通知メール ほか
~~~~~~~~~~~~~~~
★#23 [通じる英語のカギ#23弾]~数値表現の練習~無料配布のご案内
URL : http://fukuoka.
===============
○英語学習資料シリーズ第23弾です。URLをclickし、内容を少しご覧下さい。
○Quiz#1:1)The lead(鉛) must be less than 0.01g.
2)The lead must be 0.01g and less. 1/2は意味が違いますね。
○Quiz#2 : 【more than 10 】は、幾つの事を指すでしょうか?
★⇒10以上ではありませんね。
★more thanー表現を多くの日本のビジネス人は誤解をしている様です。
それを正した英語学習資料であり、海外ビジネスやコレポン上の誤解を
解く資料です。
★【数値資料希望】と弊社にメール下さい。無料配布です。
========================================
上記ご案内の第1弾~23弾までを、ご希望者には、全部、或いは、希望の資料を
無料配布します: (電子メール配信形式)致します/(添付ファイルにて配信)
★特典=無料です: ★きめ細かく例を紹介★
-------------------------------------
★予告★:今後とも、第23弾、第24・・と著して参ります。
上記資料は無料で配信しますので
ご希望者は、資料番号と送付先電子メールアドレス、及び、
氏名をお教え下さいませ。
(情報は厳守します。ご安心下さいませ)
---------------
<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所
英語通訳 末次 賢治 拝
★↓二刀流英語講義集URL↓
http://9021.tea
Phone/Fax:0948-
fuku@eos.ocn.ne
号 外
○英語のニュアンス課題集(クイズ形式)の公表・無料配信のお知らせURL :
http://plaza.ra
---------------
★詳細は上記URLをクリック⇒⇒内容をお楽しみ下さい。
★企業各社の英語研修、個人の英語稽古にも使える題材!!!
英語で商談や契約書締結となると、
微妙な表現で利益や権利が左右される例が 多いです。
故に【英語表現のニュアンスを掴む事は重要】!!
*You have to check the temp. と
*You must check the temp.は
学校では【同じ】と習いますが、大間違いです。
ニュアンスが違うし、特定の発話状況が想定されます。こうした課題集です:
★別途メールで入手したい方は弊所まで「ニュアンス課題希望」と連絡を!
問合先:<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所 代表・ 末次 賢治(通翻訳者)
TEL:0948-28-4035 電子メールアドレス:
Ken's Office
================================
★弊社・【末次通訳事務所】/【末次賢治】に関する[メディア登場] 情報
◆メディアでの弊社紹介: 多数ありますが、埋もれているものや
各種の雑誌媒体での記事を紹介します
同時にインターネットサイトでの弊社紹介(表示のURLをクリックして下さい)
イ) 格闘技(柔術)試合の結果
ブラジリアン柔術の部屋の押入(その2)
○阿部晋治(チームΩ) 70.0kg
(1'09" 三角絞め)
●末次賢治(講道館)70.2kg
・「えいっ!」という気合と共に講道館柔道家・末次選手が
====================================
ロ)弊社ビジネス関係
a) 弊社英語訳担当の「大相撲力士四股名解説」英語冊子の紹介記事(毎日新聞記事)
http://mainichi
b) 貿易英語講座・基礎編の紹介記事
西日本新聞社の「九州経済」サイトで紹介 http://qkeizai.
c)高校での就職面接指導の報告記事:(筆者は、私・末次です)
鉄の芸術家のマサジ先生、マンディガジャ店の美人店長姉妹
歯医者衛生士の美人先生ほか、ご覧下さいませ。
===============
===============================
★皆様、どうぞ、お楽しみ下さい:
【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
<iframe
src="http://jap
width=400 height=300 frameborder=0
style="border: dashed 2px #77c"></iframe>
===============
★新しいご案内★
★弊社が行うボランティアの【無料】翻訳:(目的:社会貢献の為) ★
<人生教育面>
◎2008年頃から:大学生や高校生ほか社会人への就職活動指導、
面接指導を開始
★詳細⇒【無料指導】転職・就職のための面接指導を致します:
http://qke
★詳細⇒ ◎【大学生らの就職活動支援サービス】(弊社の無料でのボランティア活動)ご案内
<英語表現校正関連>
◎英語表記の無料点検・校正業務(これは無料ボランティア活動です)
★詳細⇒ *無償翻訳・英語訳コンサルティングサービスのご案内
http://qke
◎2009年夏~現在:「チクスキ」誌(タウン情報誌)の英語表記の点検/校正/改善作業
◎2009年~現在: 「Wing」誌(タウン情報誌)の英語表記の点検/校正業務
<無料翻訳関連>
◎毎年夏~秋期: [我が子がホームステイでお世話になったホスト家族ら]へのお礼状などの翻訳
★詳細⇒ http://qke
◎2011年:2月末:ニュージーランド地震関連の安否情報(英語へ/英語から)の翻訳業務
★詳細⇒ http://qke
◎2011年:3月13日~:東北地震関連の安否情報(英語へ/英語から)の翻訳業務
★詳細⇒ http://qke
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この他に、次も無料です、皆様には、何ら負担なく利用できます
URLをご覧いただけましたら、よく、内容が把握できますので
ご覧下さいませ。お申し込みもどうぞ!
◎英語ニュース見出し・配信サービス(無償)のご案内
○斬新な英語文法講義・配信サービス開始!☆
○【英語[チカラ試し]課題FAX送付(無料)】のご案内○
【無料!】<英語のコツ・『通じる英語のカギ』資料配布のご案内>
★「末次哲学堂」掲示板(人生哲学、企業経営論、格闘技論ほか)
(⇒独自の末次哲学を学べます)←ぜひクリックしてご覧下さい
http://911
【Ken's Office】

皆さまへ、お早う御座います。こちらは末次通訳事務所の末次賢治で御座います。
お知らせです:
本日 3月3日付の西日本新聞「筑豊版」にて私の翻訳業務に関する記事が掲載されました:
記事写真を貼り付けます:
今回の手記の英語訳ですが、プロ英語通訳者としては当然の業務となります。ご依頼者の野田さまのお父様の、長崎での被爆体験のエピソードがあまりにも壮絶で、泣けてしまいまして、なかなかに気分が重くなりまして、英…
- 末次通訳事務所 <兵法・英語二刀一流>
- at 2021/3/03 09:13:51
- | コメントを読む (0)
- | トラックバックを読む (0)
記事を検索
- ◇飯塚市行政(eマナ
- Ken's Musi
- ◎ 注目> 如何にし
- ★ロンドン旅行記20
- ★街中の英語表記看板
- ★英語名言シリーズ★
- ◇英語で何て言う課◇
- ☆彡 【英語で何て言
- ☆彡音読題材紹介(実
- ☆彡Kenの恋愛事情
- ◆第2回ロンドン旅行
- ★「eマナビ制度」に
- 【末次商店】PR・サ
- ★【飯塚市婦人会の諸
- ★【子供は無料の】子
- ★業務&作業実績★
- ◎英語実用方法大講義
- ◆モニター各種の活動
- ☆お取引さまのご紹介
- ◇KENの業務ニュー
- ☆英語を使うコツ◇
- ◇将棋(思考)
- ○新サービスご案内○
- ○末次哲学○
- ☆セミナー・勉強会の
- ○無料プレゼントのお
- ☆英語星占い☆
- ○二天流講義 (月=
- ○【HAVEの使い方
- ☆【前置詞】の使い方
- ◎【無料提供】英語学
- ○【前置詞の使い方】
- 【トムとジェリー】英
- ○【英語語法】講義○
- ○創業10周年記念行
- 今日のニュース見出し
- ☆映画英語講義○
- ○格闘技【サンボ・柔
- ○Ken's Off
- ☆★業務料金(通訳・
- ○二天流ビジネス英語
- ○斬新・英語資料など
- ○[広報]二刀流通信
- ○二刀流(末次流)日
- ◇初級者向け 英語を
- ◇公開! 弊社手製英
- ☆ Ken's Ap
- ☆通訳/英語表現の練
- ○メディアでの「弊社
- ○英語研修(企業、学
- ○硬貨活用英語練習シ
- ○(月例)懸賞付き通
- ★楽しい英語クイズ○
- ◇通信/広報文 サン
- ★英語を読み聞きして
- 『クロコちゃん』末次
- ☆ 【ボランティア活
- ボランティア活動(英
- ◎当社(末次Ken)
- 『男はつらいよ』関係
- 落語関係の書き込み
- ☆単語講義・意味の核
- 色々な動画類(英語・
- ☆ 【ボランティア活
- ☆通訳翻訳業務実績の
最近のコメント一覧