第3回福岡のフリーペーパー特集~あぱぱ~
- 元気なお店紹介
- at 2008/7/24 14:17:19


第3回は、企業と求職者の架け橋
「あぱぱ」の紹介です

株式会社 アビリティ・キュー あぱぱ事業部
編集長 今林 千賀 様にお話を伺いました

Q.発行部数は?
毎週5万部発行しています。
Q.配布場所は?
配布場所は、福岡都市圏を中心に1,000ヵ所以上です。
設置場所は、生活と密着するスーパーマーケット、コンビニ、量販店をはじめ、書店、学校、レンタルショップ、飲食店、地下鉄・JR・西鉄天神大牟田線主要駅など様々です。
設置場所は、生活と密着するスーパーマーケット、コンビニ、量販店をはじめ、書店、学校、レンタルショップ、飲食店、地下鉄・JR・西鉄天神大牟田線主要駅など様々です。
Q.今までで、楽しかったこと、逆に苦労してきたことを教えてください。
楽しかったこと
企業様に「いい人を紹介してくれてありがとう。」や、「お宅の求人で3年目だよ。」と言われて、役に立ったなと感じられたときです。
苦労しているところ
毎週金曜日が締め切りとなるため、情報によっては、どうしても間に合わない場合があるため、すべての情報を載せることが難しい場合があることですね。
Qここは力を入れてきた!というところを教えてください。
女性で働きたいという人は多いが、家庭を持っているため、働き方を変えないといけません。
しかし、「働きたい人が多い=能力が高い人が多い」ため、そのような女性たちにも働く機会が増え、また、勤務時間などの条件面など聞きづらい部分を把握し、そこについて企業様とも調整し、企業様と働きたい方の双方をバックアップできればと思っています。
しかし、「働きたい人が多い=能力が高い人が多い」ため、そのような女性たちにも働く機会が増え、また、勤務時間などの条件面など聞きづらい部分を把握し、そこについて企業様とも調整し、企業様と働きたい方の双方をバックアップできればと思っています。
Q. あぱぱが取り上げた求人情報で、変わった情報はありませんでしたか?
占い師さんの募集などがありましたね。
Q. フリーペーパー、ホームページどちらも盛り上げられている工夫や連動について教えてください。
求人と、求人に必要な情報をサイトに載せていたのですが、今は求人のみのサイトに変えていこうとしています。
新たに、仕事と家庭の両立という切り口で、福岡の女性のためのサイトを立ち上げました。
「生活を楽しみましょう」、「仕事のこともチェックしましょう」という形で、仕事についての情報不利のないようにし、仕事を探したい場合に求人のみのサイトに来てくださいという形ですね。
新たに、仕事と家庭の両立という切り口で、福岡の女性のためのサイトを立ち上げました。
「生活を楽しみましょう」、「仕事のこともチェックしましょう」という形で、仕事についての情報不利のないようにし、仕事を探したい場合に求人のみのサイトに来てくださいという形ですね。
Q.スタッフのみなさんはどういった方が集まっていますか?
スタッフは約38名います。
求人誌に携わっているスタッフが多いです。
求人誌に携わっているスタッフが多いです。
Q.個性的なスタッフはいますか?
Q.社長の口癖、こだわりは何ですか?
「凡事徹底」。
これを座右の銘とされています。
これを座右の銘とされています。
Q.「あぱぱ」というフリーペーパーを一言で言うと何ですか?
「企業と求職者の架け橋」です。
Q.今後の夢について教えてください。
社会状況がどうなっていくか分かりませんが、どうしても女性の力に頼っていかないといけない社会となっていく中で、女性が子どもを抱えても働きやすい環境になるようお手伝いできればと思います。
ありがとうございました

今後も女性にとって働きやすい環境を担う情報誌となることを期待しています。
社名 | 株式会社 アビリティ・キュー |
誌名 | あぱぱ |
ホームページ | http://www.apap |
住所 | 〒810-0023 福岡市中央区警固2-13-21 パインヒル警固3F |
発行日 | 毎週月曜日 |
配布場所 | 福岡都市圏を中心に1,000ヵ所以上 |
TEL | 092-721-1911 |
スタッフから
当日は、お忙しい中、取材にご協力頂きありがとうございました。
求人の情報を発信しつつ、企業と求職者の双方が納得できるよう
サポートされていることがよくわかりました。
女性が仕事と家庭を両立するために、仕事探しが、もっと幅広く
できるようになることを願っています。
福岡ショップ情報局スタッフ一同より
この取材は2008年7月18日に行ったもので変わる場合があります。
フリーペーパーに関するお問い合わせは直接各社へご連絡ください。
- コメント (0)
- トラックバック (0)
- トラックバックURL :
- http://fukuoka.shoplog.jp/tb.cgi/1297
最近のコメント一覧